2009年10月25日

貴志川線が和歌山電鉄になるまで 3

和歌山市議会が動き出すまでは、新会社の設立や会社の運営方法、資金集めの方法まで検討したWCANでしたが、和歌山市議会が動き実際に事業者を公募する段になった頃から、新会社の設立は下火になり、和歌山市の動きと実現に向けてのサポートが中心となりました。

WCANとしては、両備グループの経営参加を切望しており、和歌山市も非公式的には水面下で動いていたようでしたが、一応公募と言う形を取ったところ、複数の会社が名乗りをあげ、個人で応募された方もいましたが実現性の点で書類審査の段階で却下、最終的に地元の建設業者を中心に両備グループが名乗りをあげることになりました。(実際には和歌山市が非公式に両備グループに交渉していた節があり最終日に参加を決めている。)

なお、この件に関しては、有限会社トラベルプランニングオフイス、中尾一樹氏もその運営に名乗りをあげており私も一緒に食事をしたことがあるが、イベント列車の運行などどちらかと言うと鉄道マニア的発想が先行しており、地域の足としての鉄道確保と言う視点が大きくずれていることから実現する可能性は低いと思っていた。

また、地元の建設業者が名乗りをあげたことに対しては、市会議員等に鉄道を守るためには建設業者を今回は参加させるべきではないと言う個人的意見を述べたことがあるがそういった意味では多くの市会議員も当時は動いてくれたと思って感謝しています。

そういったなかで、貴志川線の事業を引き継ぐ会社選定公聴会が開かれるのですがこの点はまた後程お話をさせていただきます。

参考 wikipedia

貴志川線が和歌山電鉄になるまで 3



Posted by blackcat at 15:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。